博物館の始祖の一人、オーレ・ワームのこと①

初期の博物館、デンマークの場合。
前回取り上げたサー・トマス・ブラウン展の展示品の一つに、オーレ・ワームのミュージアム・カタログという大判の書籍があった。今回はこれを作ったオーレ・ワームに着目してみたいと思う。前々から気になっていた人物なので。
カタログの口絵には、デンマーク、コペンハーゲンにあったワームのミュージアムが版画で描かれており、その図版は初期のキャビネット・オブ・キュリオシティーズをよく表すものとして有名だ。
・・・続きは
清水晶子(ロンドン在住ジャーナリスト)の「ロンドンのミュージック&ミュージアム」でどうぞ。



![ロンドンを離れて[16]リスボン(ポルトガル)フロンテイラ宮殿 ロンドンを離れて[16]リスボン(ポルトガル)フロンテイラ宮殿](https://www.lib-uk.net/wp2/wp-content/uploads/2021/05/20210502080827dce-150x150.jpg)
![ロンドンを離れて[15]リスボン(ポルトガル)国立アズレージョ博物館 ロンドンを離れて[15]リスボン(ポルトガル)国立アズレージョ博物館](https://www.lib-uk.net/wp2/wp-content/uploads/2021/05/20210221111157141-150x150.jpg)






コメントを残す