M&Sの❝KANDO寿司シリーズ❞からスパイシーツナおにぎりをご紹介!
M&Sの寿司職人が、フードホールやレストランの人気メニューにインスピレーションを得て考案したスパイシーなツナマヨネーズにゴマをトッピングし、海苔で巻いた❝ツナおにぎり❞だ。といっても日本のおにぎりのようにライスを丸ごとに海苔で包むスタイルではなく、海苔は飾り程度に巻かれているだけ。日本食ブームとはいえ、一般的なイギリス人にとって海苔は馴染みがなく、見た目にも黒光りした得体の知れないもので巻かれた食べ物は受け付けないからだろうか⁉ またイギリス人にとって❝おにぎり❞は❝寿司の一種❞なのか、米が酢飯!! M&Sのオフィシャル・ウェブサイトには❝寿司スナック❞とある。「おにぎりに酢飯?」と少し違和感はあるが、日本でも夏の暑い日やひな祭りでは❝酢飯おにぎり❞を好んで食べる人もいるそうだ。さっぱりとした酢飯が食欲を刺激するとのこと。
英国のどこかのレストランでは「カツカレーに酢飯」を提供しているので、それに比べればもユニークだが、一理ありかもしれない。
具材はスパイシーなツナマヨネーズ。赤ピーマン、生姜・パプリカ・ターメリック・クローブ、ピミエントス(Pimentos)という甘みがあり辛味がほとんどない唐辛子の一種が入った粉末スパイスや乾燥マスタードなどを合わせた香辛料とマヨネーズを足した味付け。酸味や甘みも少し感じるまろやかな辛さで酢飯との相性は悪くはない。価格は102gで3.20ポンド(エリアによって価格は異なる)とロンドンにある日系グローサリー・ショップが1ポンド代でおにぎりを提供しているのに比べるとかなり割高ではあるが、長い歴史を誇り英国を代表する大手百貨店兼食料品小売業者のM&Sが❝日本初のおにぎり❞の販売を決断したことを評価したい。
今後、❝日本初❞の寿司やツナおにぎり、ストロベリー・サンドイッチに続く❝日本初の商品❞がM&Sの店頭に並ぶことを期待したい。
M&S TUNA ONIGIRI
https://www.marksandspencer.com/food/tuna-onigiri/p/fdp60738893?msockid=16cd294aca0b699e318f3a37cb7c683a
コメントを残す