作者アーカイブ: lib-new
過去50年で最大の航空業界改革?
飛行機なら3時間以内でヨーロッパのほとんどの国に行かれるイギリスに住んでいると、出発の2時間前にチェックインをするために自宅を早く出なくてはならいことが、ことさら時間の無駄のように感じることはないだろ…
イギリスで最悪の駅は?
イギリスにおける電車の遅れや間引き、キャンセルはそう珍しいことではない。しかし、実際に電車を利用する通勤・通学客にとって、主要な乗換駅で電車発着遅延が発生するということは、物理的にも精神的にもカオス以…
2025/26シーズンのプレミアリーグにおけるルール変更
2025/26シーズンのプレミアリーグは、選手に対する公平性向上、試合運営の円滑化を目的としたルール改定を行った。今回はそのルール変更について解説したい。 の「8秒ルール」 従来あまり運用されていなか…
サンタンデール・サイクルズが8月の日曜日の無料乗車を提供!
ロンドン交通局(Transport For London/TfL)とサンタンデール・サイクル(Santander Cycle)は、ロンドンにおける自転車レンタル15周年を記念して「サイクル・サンデー」…
M&Sの❝KANDO寿司シリーズ❞からスパイシーツナおにぎりをご紹介!
M&Sの寿司職人が、フードホールやレストランの人気メニューにインスピレーションを得て考案したスパイシーなツナマヨネーズにゴマをトッピングし、海苔で巻いた❝ツナおにぎり❞だ。といっても日本のおに…
売上No.1、夏季限定発売のM&Sのストロベリー&クリーム・サンドイッチを紹介!
売上、夏季限定発売のM&Sのストロベリー&クリーム・サンドイッチを紹介! 日本のコンビニチェーン「セブン-イレブン」が販売するフルーツサンドがソーシャルメディアで話題になり、ここからイ…
UK内空港で機内持ち込み液体100mlルール廃止へ
空港でのセキュリティ・スキャナーがアップグレードされ、乗客はプラスチック袋に入った100mlの液体を慌てて探す必要がなくなり、旅行に出かける旅行者は、手荷物から液体物や電気製品を取り除くという面倒な作…
「東京メトロ」が5月25日(日)からエリザベス・ラインの運営事業を開始
「東京メトロ」は英国最大の路線を運営する鉄道事業者The Go-Ahead Group Limited(以下「Go-Ahead」)及び住友商事株式会社と共に出資設立した事業会社GTS Rail Ope…
若いイギリス人の知らない古き良きイギリスの伝統
歴史の古いイギリスは、おかしな風習や伝統行事に事欠かない。当ウェブサイトでも以前、「イギリスのちょっと変わった伝統行事トップ8」についてお伝えしたが、今回はイギリス人でも若い世代は知らないといわれる、…
戸籍法の一部を改正 – 在外邦人に及ぼす影響は?
2024年(令和6年)3月1日より戸籍法の一部を改正する法律が施行され、戸籍の証明書の請求がしやすくなりました。本籍地に出向かずとも最寄りの市区町村の窓口で戸籍証明書の請求が可能になるなど、利便性が向…
【20回目の優勝】リバプールが名門マンチェスター・ユナイテッドと並ぶ偉業を達成
日本代表キャプテン・遠藤航が所属するリバプールが、4月27日トッテナムに5-1で快勝、2位アーセナルに10ポイント以上の差をつけリーグ優勝を果たした。 WE'RE PREMIER LEAGUE…
ロンドン・ヒースロー空港の忘れられたターミナル
イギリスの空の旅の玄関口といえば、国内最大規模のロンドン・ヒースロー空港。イギリスに旅したことがなくてもこの空港名は耳にしたことがある人は多いだろう。5つのターミナルを誇るヒースロー空港だが、実は同空…
ドラッグストアBootsでブリスターパックをリサイクルしてポイントをゲット!
イギリスのドラッグストアBootsでは、人気の「Recycle at Boots」キャンペーンの一環として、家庭でリサイクルできない空になった薬のBlister(ブリスター)回収ボックスを2025年2…
4月12日のプレミアリーグ第32節 ブライトン対レスターを観戦
今夏の移籍が濃厚で、2024-2025シーズンを最後にブライトンを去るので?と噂が絶えないBrighton & Hove Albion Football Club(ブライトン・アンド・ホーヴ・…
ロンドンの地下鉄にご用心
ロンドンはサマータイムを迎え雲一つない異常気象が続いており、昼間は初春だというのに謎の猛暑日になりつつあります。 そんな中気をつけたいのが、ロンドンの地下鉄です。 基本的にロンドンの地下鉄はエアコンが…