キュー・ガーデン、優雅なサクラ図鑑

ローマ字で書かれたサクラの和名に趣きが。
どうやら日本のハナミがイギリスにも上陸したようで、ここ数年春になると、雑誌に日本のハナミの習慣が紹介されたり、国内のサクラ名所案内が載ったりする。ということには気づいていたが、ハナミのことはすっかり忘れたまま、ある4月の日曜、あまりにも天気がいいので朝からキュー・ガーデンに出かけたら、偶然、サクラが満開だった。予期せぬ状況でサクラに遭遇するというのもよいもので、気持ちよくサクラ吹雪を浴び、フォトジェニックな花に向けてカメラのシャッターを何回も押した。
・・・続きは
清水晶子(ロンドン在住ジャーナリスト)の「ロンドンのミュージック&ミュージアム」でどうぞ。



![ロンドンを離れて[16]リスボン(ポルトガル)フロンテイラ宮殿 ロンドンを離れて[16]リスボン(ポルトガル)フロンテイラ宮殿](https://www.lib-uk.net/wp2/wp-content/uploads/2021/05/20210502080827dce-150x150.jpg)
![ロンドンを離れて[15]リスボン(ポルトガル)国立アズレージョ博物館 ロンドンを離れて[15]リスボン(ポルトガル)国立アズレージョ博物館](https://www.lib-uk.net/wp2/wp-content/uploads/2021/05/20210221111157141-150x150.jpg)






	
	
	
コメントを残す